MENU

【相談できない…】サラリーマンあるある!30~40代にありがちな悩みをご紹介

【相談できない…】サラリーマンあるある!30~40代にありがちな悩みをご紹介

こんにちは、saiです。
先日、X(旧Twitter)でこんなポストをしました。

こんにちは! 今週のテーマは「30~40代のサラリーマンの悩み」です😎
30~40代のサラリーマンって仕事も家庭も充実しているって人が一定います。
でも実は悩みも多かったりします😌
仕事では責任が増え、家庭では子育てや家計の心配。

明日から詳しくポストしていくのでお楽しみに!

30~40代のサラリーマンに悩みはつきもの。
実際、サラリーマン歴10年以上の僕も悩みが尽きなかったりします。
これは周りの上司、先輩、後輩を見ても同じです。

しかし悩みを持っているサラリーマンの多くが「誰にも相談できない…」と悩んでいるのもまた事実。
誰にも相談できないからと一人で抱えてしまい、そして病んでいくと…。

そんな人を一人でも救いたいと考え、今回の記事では「30~40代のサラリーマンにありがちな悩み」をご紹介していきたいと思います。
現役サラリーマンの僕の実体験であることはもちろん、周りのサラリーマンから見聞きした内容を通じて書いているのである程度の信憑性はあるはず。
この記事はサラリーマンみんなで悩みを共有しつつ、少しでも人生を楽にしていきましょうって気持ちで書いていきます。

目次

【相談できない…】サラリーマンあるある!30~40代にありがちな悩み5選をご紹介

早速ですが、30~40代のサラリーマンにありがちな悩みは次の5つだったりします。

  • お金
  • 仕事
  • 家族
  • 人間関係
  • 将来

見てわかる通りどれもなかなか相談しにくい内容ばかりだとです。
これを読んでいる人の中にも「自分もこの悩み持っている…」と共感してる人も多いはず。
それでは順番に詳細をご紹介していきます。

【相談できない…】30~40代にありがちな悩みその1:お金

なかなか相談できない30~40代にありがちな悩みについて1つ目は「お金」です。

特に最近では「急激な物価高騰」や「税負担率の上昇」などの問題のほかに「給料が上がらない」ということもありますよね。
30~40代になると小さな子供がいる方も多く、それに伴う子育て費用なんかはバカにならないですし、家を購入すれば住宅ローンも発生してきます。
他にも30~40代は病気リスクも徐々に上がってくる年齢だったりするので、治療費も膨らんでいく一方…。
また両親の介護費用はもちろん、自分自身の老後費用についても考えていかなければならないとなると、お金の悩みなんていうのはなかなか尽きないですよね。

こんな時代だからこそお金を掛けずに幸福感を感じられるようにした方が良い

こんな時代になってくるといかに「お金を掛けずに幸福感を感じるか」が重要になってくるように思います。

少し前の時代なんかだと「お金を使って幸福感を得る」みたいな価値観も多かったように思いますが、今の時代にこんなことしても誰も責任なんて取ってくれません。
ましては次のような趣味がある人は要注意ですね。

  • 買い物で散財してストレス発散
  • パチンコ、競馬などのギャンブル
  • ホストやキャバクラにハマる

ここら辺の趣味はいくらお金があっても足りないです。
僕も過去にこれらにハマっていた過去がありますが、ここら辺の趣味はやめようと思ってもなかなかやめられないのが辛い…。
少しでも辞めたいって意思があるなら、早めに行動したほうがいい。

【相談できない…】30~40代にありがちな悩みその2:仕事

なかなか相談できない30~40代にありがちな悩みについて2つ目は「仕事」です。

多くのサラリーマンの理想って「ホワイトな職場」や「高収入」「大企業」みたいな感じだったりします。
しかし理想とは裏腹にこんな不平不満を抱いているサラリーマンは多いはず。

  • 「今の仕事のまま定年まで働いていいのか?」
  • 「早くこんな会社去りたい…」
  • 「この会社将来大丈夫か…?」

最近では30~40代の転職が昔よりもやり易くなってきていますが、それでもやはり障壁はゼロではなさそう。
年を取ってくると体力も気力もどんどん減ってきてしまう…。
「新しい職場で一から頑張れるか不安」などの理由でなかなか思い腰を上げられないのが現状だったりします。

この理想と現実のギャップに悩みがちなのが30~40代のサラリーマン。

簡単な仕事なんてない、という現実

最近だと「個人で稼ぐ時代」「FIREしよう」と煽って投資や転職、副業を勧めてくる人がかなり多かったりします。
確かに言っていることは本当のことだと思いますし、こういった行動で理想に近づくことができた人も多いかもしれません。

しかし現実はそんなに甘くない。
やっぱり、どんなことをするにしても結果を出すまでにはかなりの時間、そして集中力が必須なので、そこはあらかじめ覚悟しておく必要があるのかなと。

以上のことからわかる通り「簡単な仕事なんてない」ということ。
みなさんならこんな簡単なこと既に薄々気付いているはず。
SNSの発達によっていろいろな人が見えてしまうから「楽に稼ぎたい」と思って悩んでしまいがち。
ですが、まずは今の仕事を精一杯頑張ってみる必要があるのかと。

それでもやっぱり現状を変えたい!

  • 「それでもやっぱり現状を変えたい!」
  • 「どんだけでも努力する覚悟がある!」

ここまで読んでいる人の中には、それでもなお上記のように考えている人が必ずいるはず。
僕も既に「簡単な仕事なんてない」「現実は甘くない」とお伝えしましたが、その上でこのように考えている強い気持ちの人がいるなら絶対に行動してみた方がいいに決まっています。

そんな人のために「【厳選】今の仕事で少しでも「うざいなぁ…」と思ったことがある人が検討するべき転職エージェント3選」を用意しています。

「転職して現状を変えたい!」「今の職場から必ず脱出してやる!」という強い考えの方には絶対に役に立つかなと。

【相談できない…】30~40代にありがちな悩みその3:家族

なかなか相談できない30~40代にありがちな悩みについて3つ目は「家族」です。

30~40代の人だと結婚してご夫婦になっていたり、お子さんがいるっていう方が多いです。
また結婚していなくても自分の両親がご健在の方も多いはず。
「家族がいる」という状況って普通に幸せなことだと思いますが、意外にもそうではないって感じている人も実は多かったりします。

大切な人が増えればそれだけ心配も増す

家族って本当に大切な存在です。
だからこそ家族の万が一のことを考えると心配が増していく一方。
家族に関する心配事を挙げると次のような感じなると思いますが、これはあくまでも一例。

  • 夫婦仲
  • 子どもの健康
  • 子どもの発育や進路
  • 両親の健康
  • 両親の介護

いろいろな人、そして家族があるので挙げようとすればもっと多いはずですが、キリがないのでここではやめておきます。
重要なのはこういった悩みに対して「どうやって向き合うか?」ということ。

僕の個人的な考えとしては、病気などの難しいことは医師や専門家に任せつつ、家庭では日頃のコミュニケーションを大切にするしかないかなと。
「万が一のために」「後悔しないように」みたいに考えると、どんだけコミュニケーションを取っても足りなくなってくるはず。
そうすることで家庭内の不安や悩みも少しずつ解消されていくのではないかなと。

自分の時間も確保したい!

「もちろん、家族は大切だけど自分の時間も確保したい!」

こんな悩みを抱えている人も多いはず。
僕も同じです。

特に仕事や趣味、遊びだけでなく資格勉強、達成したい目標などがある人にとっては自分の時間をどうやって確保するのかって言うのがかなり大事になってきます。

そんな人には朝活がおすすめ

そんな人には朝活がおすすめです。

では朝活っていったいどんなものか?
ご存じの方の方が多いと思いますが、その名の通り「朝に活動すること」です。
僕も毎日朝活してますが、実践してみてわかったことは「かなり良い」ということ。

朝活のなにがいいのか?

では朝活のなにがいいのか?
普段から朝活をしている僕の経験からお伝えすると「家族全員が寝ている時間に自分の好きなことができるので誰にも邪魔されない」という点ですね。

しかし、これぐらいのメリットだったら「家族のみんなが寝たあとの夜でもいいんじゃない?」と思う人がいるかもしれません。
確かにその通りですが、一日の疲れが溜まった夜だと集中するのはかなり大変です。
逆に朝だと、疲れもリフレッシュされているから集中しやすい。

朝活のメリットについてはここで解説するとキリがないので、詳しくまとめたこちらの【朝活って何時からやるの?】朝活を失敗させないためのコツ【実践しているからこそわかるおすすめのコツが5つある】を参考にしてみてください。

【相談できない…】30~40代にありがちな悩みその4:人間関係

なかなか相談できない30~40代にありがちな悩みについて4つ目は「人間関係」です。

人間関係って侮れないです。
サラリーマンの方だと普段、職場でいろいろな人と関わることから次のような人ってかなり多いはず。

  • 「人間関係に疲れた…」
  • 「人間関係とかどうでもいい…」
  • 「人間関係ってめんどくせぇ…」

こんなことを普段から心の底で思っていると、どこか遠くの誰も知っている人がいない場所へ旅立ちたくなることが結構あったりするんですよね。

ただ、いつまでも人間関係を断っているのは良くない。
結局自分が困ったときに助けてくれるのは周りの人だったりします。
他にも楽しかったこと、辛かったことの共有もできなければ、新鮮な情報も入ってこないから考え方が偏ったりもします。
そして何よりも孤独感が日に日に増します。

また、人間関係を断ったままサラリーマンを定年すると待っているのは地獄だったりします。

職場以外の人間関係を作るべき

人間関係を断ったままサラリーマンを定年すると待っているのは地獄です。
では、なぜ地獄が待っているのか?

それは家族以外との関わり合いがなくなることで孤独になるから。
こういった人はやることもないのでずっと自宅でボッーと暮らしていくことになる。

これに対処するにはあらかじめ、仕事と全く関係ない人間関係を作っていくことが重要。
参考にこちらの動画をご覧ください。(1分ほど)

お金と人間関係はどっちが大切なのか?

ちなみにお金と人間関係だったらどっちが大切だと思いますか?
答えはシンプルで断然「人間関係」だと思います。

ではなぜ人間関係の方が重要か?
こちらの動画をご覧ください。(1分ほど)

人間関係を作っていくとイライラすることもしばしばあります

人間関係を作っていくとイライラする事だってあります。
そんな時はこちらの「【即効性なし】仕事でイライラしたときの対処法をご紹介【サラリーマン向け/心身疲れてる?】」を記事を参考にしてみてください。

【相談できない…】30~40代にありがちな悩みその5:将来

なかなか相談できない30~40代にありがちな悩みについて5つ目は「将来」です。

将来について漠然と「俺の人生この後どうなっていくんだろう…」と考えることがありますが、その度に不安になったりします。
どうして不安になるかというと「なにもわからないから」なのかなと。
将来のことってある程度は見通すことはできますが「じゃあそれで安心できるか?」というとそれはまた別だったりします。

誰しも、小さい頃に自分の思い描いた「将来像」があったはず。
しかし、年を重ねてくると良くも悪くもいろいろと「わかってきてしまう」

「あ、このままだと昔思い描いていた将来像にたどり着かないぞ」

今を生きることが重要

将来のことを考え始めると漠然と不安な気持ちになるのってかなりよくわかります。
しかし、そこで不安になっても仕方がない。
重要なのは「今、この瞬間を精一杯生きる」とこかなと。

将来像に全然届かないなら少しでも近づけるように、努力したらいいだけ。
いきなりなにかを始めるのが難しいって人は「スマホのゲームを消す」や「煙草を捨てる」みたいな悪習慣を断つのだっていいと思います。

とにかく重要なのは無駄に将来への不安を抱かないこと。
そのために「今、この瞬間を精一杯生きる」ことが重要。

【相談できない…】サラリーマンあるある!30~40代にありがちな悩みをご紹介のまとめ

まとめ

それでは最後に本日の記事のおさらいをしておきましょう。

本日の記事のおさらい

  • お金
  • 仕事
  • 家族
  • 人間関係
  • 将来

でしたね。

30~40代のサラリーマンって悩みがあっても、誰かに相談するのってなかなかできなかったりします。
しかし、自分だけで悩みを抱えていてもどんどん辛くなっていくだけ。

そんなときはこのブログを思い出してください。

今日も最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
また次の記事もよろしくお願いします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

本業ではサラリーマンとして10年以上働いています。
毎日終電帰宅の超絶ブラック職場から毎日定時帰宅のホワイト職場への転職歴あり。ホワイト職場で今の妻と出会い社内結婚。ホワイト職場では優秀社員として受賞歴あり。
そんなサラリーマンの酸いも甘いも味わった僕が、このブログ通して30代の男性サラリーマンに有益な情報を発信していきます。

X(旧Twitter)も随時更新中です。
saiblogのXアカウント
saiblogのXサブアカウント

2024年の目標
saiblogのプロフィール

目次