※本ページはプロモーションが含まれています。
こんにちは!saiです!
先日こんなツイートをしました。
子どもが夢中になれる趣味ってなんだろ?と思っていたこともありますが、答えは「子どもたち自身が見つける」が正解な気がします。
— sai🦏 (@sailabo202210) August 14, 2023
ただ、いろいろなことに興味を持ったり、チャレンジしたりの環境づくりは親の役割だと思うので、子どもが小さいうちは親子で一緒に取り組んでいこうと思います。
子どもが夢中になれる趣味ってなんだろ?と思っていたこともありますが、答えは「子どもたち自身が見つける」が正解な気がします。
ただ、いろいろなことに興味を持ったり、チャレンジしたりの環境づくりは親の役割だと思うので、子どもが小さいうちは親子で一緒に取り組んでいこうと思います。
皆さんの子供はなにか夢中になれる趣味をお持ちですか?
子供たちと一緒に楽しんでいる趣味はありますか?
「親子で楽しむ趣味なんてない…
休みの日はゴロゴロしながらスマホでしょ…
子供と一緒に遊ばないのかって?仕事で疲れているからパス…」
のような感じで子供と遊べるせっかくの機会を台無しにしていませんか?
もし台無しにしていたらもったいない!!
子どもたちが夢中になれる趣味を見つけられるかどうかは子どもたち自身ですが、その環境づくりは親の役割な気がしています。
そこで今回の記事ではこんな無気力な親御さんのためにも「親子で楽しめるほとんどお金がかからない趣味」についてまとめました。
ちなみにこの記事を読んでいる人はこちらの「【親子で体験】僕が本当にオススメできる親子で一緒に遊べるベストバイ12選【脳も体も鍛える】」も参考にしています。
【親子で一緒に楽しめる】子供とできるお金のかからないちょっと変わった趣味6選
それでは実際に親子で一緒に楽しめるお金のかからない趣味を見ていきましょう!
興味があるものはすぐにでも子供と一緒に始めてみてもいいかもしれませんね!
親子で一緒に楽しめるお金のかからない趣味その1:英語
まず1つ目にご紹介するお金のかからない趣味は「英語」です!
「英語って勉強やん?!!」
「英語のどこが趣味やねん!!」
こんな感じで思われた方もいるかもしれません。
確かに小さい子供たちにいきなり英語を勉強させるなんてことは無謀です!
しかし遊びを通して「英語に慣れさせる」「英語への抵抗感をなくす」という目的ならどうでしょう?
遅かれ早かれ学校で英語学習が始まるなら、早めに触れておいた方が絶対にいいに決まってます!
中高校生になって苦手意識を持ってしまっては手遅れです。
また親子で一緒に取り組むことで僕ら親世代も刺激になります。
小さい子供の英語ぐらいならほとんどの人が理解できる内容なので問題ないです。
キッズ英語についての記事はこちら
実際、僕も英語学習をずっとしてきてます。
詳細は次の記事に書いてありますが、1500日以上も継続して英語学習してきた経験からお伝えすると、キッズ英語ってかなりメリットあるなって思っています。
詳しくは「【再現性あり】子供にキッズ英語を習わせてよかった体験談【アニメ動画やyoutubeだけじゃなくなった】」で解説しています。
是非一度ご覧ください。
親子で一緒に楽しめるお金のかからない趣味その2:将棋・囲碁・チェス
2つ目にご紹介するお金のかからない趣味は「将棋・囲碁・チェス」などです!
将棋・囲碁・チェスってやっぱり頭をめっちゃ使うんですよね!
なので集中力や探求心が育まれますし、礼儀作法も学べます。
これこそ「夢中」になれる趣味と言って過言ではないです。
将棋・囲碁・チェスはテレビゲームのように「この攻略法を使えば必ず勝てる!」みたいなものがありません。
ただ、それが更に将棋・囲碁・チェスを面白くさせてくれている要因の一つだと思っています。
また将棋・囲碁・チェスは二人で勝負するタイプのモノなので親子で楽しむには最適です!
親子で一緒に楽しめるお金のかからない趣味その3:スポーツ
3つ目にご紹介するお金のかからない趣味はスポーツです!
スポーツは一人でも、大人数でも行えることからも人気の趣味です!
体を動かすことが好きという子供たちも多いのではないでしょうか?
また僕たち親世代も子供と一緒に体を動かすことで健康が保てます。
更に子供が上達するのを一番近くで見れるのも成長が実感できておすすめです!
ちなみに子供たちに人気のスポーツはこちら!
- バドミントン
- 水泳
- ダンス
ちなみに僕は子供のころからサッカーや野球をやっていたので、子供とよくやっています。
ちなみに子どもにとって体幹はかなり重要
子どもたちにとって体幹はかなり重要だったりします。
スポーツをやるなら尚更です。
ただ、子どものうちからトレーニングや筋トレは気が進まないと思います。
だからこそ、遊びの中で自然に身についてくれると親としては安心ですよね。
そんな体幹に関する詳細は「【コツ】子どもの体幹が弱い子の特徴【結論:学校で必修のダンスにも影響】」でまとめていますので是非ご覧ください。
親子で一緒に楽しめるお金のかからない趣味その4:散歩
4つ目にご紹介するお金のかからない趣味は散歩です。
散歩は特に何も用意するものがないので誰でもすぐに取り入れることができる趣味と言えます。
なのでめちゃめちゃおすすめです!
実際、我が家の2歳の娘は土日になると絶対に「お散歩行きたい」っていう程です。
ただ子供と一緒に楽しもうとすると、「歩くだけではつまらない」って子も少なくないと思います。
確かに少し物足りない子もいるかもしれませんね。
もし歩いているだけではつまらないって子には「Pokémon GO」のような位置ゲームを取り入れてみるのもおすすめです。
散歩は新しい道を歩いているときにいろいろな発見があったり、子供の体力がついたりとメリットが多いです。
なので僕も休みの日は積極的に取り入れてるぐらいおすすめです!
親子で一緒に楽しめるお金のかからない趣味その5:家庭菜園
5つ目にご紹介するお金のかからない趣味は家庭菜園です!
野菜じゃなくでも花を育てるのも全然アリだと思います。
家庭菜園はプランターなどで育てることができるトマトやキュウリが代表的ですよね!
プランターであればベランダなどのちょっとしたスペースでも気軽にできるので都心に住んでいる方にもおすすめです!
実際の作業は種まきや水やりなどの簡単な作業が多いです。
だからこそ小さい子供がいるうちは取り組みやすいですね。
また収穫することの喜びや、自分で作ったものを食べる楽しみなんかも味わえるのが家庭菜園の醍醐味ですよね!
親子で一緒に楽しめるお金のかからない趣味その6:ブログ
最後にご紹介するお金のかからない趣味はブログです!
実際には親子で一緒にブログを運営していくのは困難です。
しかし子供の成長や勉強、悩みなどを題材にしたブログなら親子で一緒に楽しめますよね?
実際に僕のブログも子供たちとの生活で感じたことを題材にしています。
普段の生活を通した記事を作成することで自然と子育てに興味が湧いてきたりしますしね!
それに今の小学校ではプログラミングが必修になっていることもあるので早めにパソコンなどには慣れさせておいた方が絶対にいい!
小学校のプログラミングについてはこちらの記事が参考になります
またブログがうまくいけばお金がかからないどころか収益が発生する可能性だってあります。
最近では親子を題材にしてSNS発信している方も多くなってきています!
もし特にやりたい趣味がないって人は親子でブログに挑戦してみてはいかがでしょうか?
【子供とできる趣味】親子で一緒に楽しめるちょっと変わった趣味を見つけよう!
親子で一緒に楽しめる趣味を持つことって結構重要です。
その理由は「子供は親の影響をかなり受けるから」。
僕の場合を例にすると次のような感じです。
僕の趣味は趣味はサッカー観戦だったりします。
よくテレビでサッカーを観戦しているのですが、それがきっかけで子供がサッカーをやりたがったりします。
せっかく子供がいるのなら思う存分遊んであげた方が絶対にいい。
子供と遊べる機会って子供が成長していくにつれて必然的に少なくなっていきます。
子供が夢中になれる趣味があるメリット
それに子供たちにとっても夢中になれる趣味や遊びがあることはかなりいいことです。
- 自尊心や自己肯定感が育まれる
- 他人と関わる力が育まれる
上記のような力を「非認知能力」って言ったりします。
非認知能力ってなかなか聞きなれない言葉なので聴いたことがないって言う人も多いかもしれません。
非認知能力って実は子供の成長にはかなり大切です。
僕なんかがここで説明しても説得力もなさそうだったのでこちらの「家庭で非認知能力を育てる方法」を参考にしてみてください。
非認知能力を育むには絵本がイイ
ちなみに非認知能力を育むのに絵本はかなり効果的。
絵本についてはこちらの「【おもちゃのサブスクと一緒にやりたい】絵本のサブスクってお得なの?図書館でもいいでしょ?って人の疑問に答える【おすすめサービス3選】」で詳しく解説しています。
是非参考にしてみてください。
ということで子供が夢中で遊べる環境を作ることはかなり重要です!
そのサポートができるのはやはり僕たち親が一緒に楽しむことが重要じゃないかなって思います!
趣味を親子で一緒に始める前の注意点!
ただ、親子で一緒に趣味を始める前に一つ注意点があります。
それは「強制」しないことです。
親が楽しいと思っていても子供が楽しいとは限りません。
一緒に趣味を楽しむのが重要なので子供が「やりたくない」なら素直に辞めるべき。
やりたくないことを何年もやらされたらそれこそ後戻りできません。
だからこそ今回の記事では「お金のかからない」ものをピックアップしてみました!
【リスクゼロ】趣味がない子供でも今日から親子でできる趣味を楽しんでいきましょう!
親子で楽しめるお金のかからない趣味についてご紹介してきました!
改めてお伝えしますが、親子で一緒に楽しめる趣味を持つことはかなり重要だったりします!
その理由は子供たちは僕たち親をかなり良く見ているということ!
なので親の影響をモロに受けてしまします!
だからこそ子供にいい影響を与えるためにもまずは一緒に夢中になれる趣味を見つけるのがおすすめです!
子供たちが大きくなってからではもう手遅れとなってしまします…
子供のことが大事ならまずは記事内のどれかの趣味を始めてみてもいいかもしれませんね!
【忙しい人用】親子の趣味についてよくある質問をまとめておきました
最後に親子の趣味についてよくある質問をまとめてみました。
子供が無趣味過ぎて困ってます…
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12205764947
- 子供が無趣味過ぎて困ってます。
何かいいキッカケはないでしょうか?無趣味でもいいと思います。趣味がないからダメなんてことはないですし、
親が知らないだけで何かにハマってるってこともあります。
趣味の話題が子供らしくない…
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13250579013
- 小学生(低学年)の息子とその友達の会話を聞いていると、ズレてるな…とよく感じます。普通の子には嫌われるまではいかなくても「なんか合わないよね」と避けられてしまうのではと心配です。
うちの息子も小難しい話が好きですけど、小学校ではちゃんとおともだちに合わせた話題で話しているそうです。
好きな話題がずれてるかどうかの問題ではなく、相手も楽しいと思ってくれてるかどうかを感じ様とする気持ちを育ててあげたらいいかもしれません。
パパ・ママ揃って無趣味ですが子供に影響が出ますか?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11287502591?sort=0
- 夫私、見事に無趣味です。毎日なんとなく生きてるだけ的な。
そういうの子供にも影響しますよね?子供の興味を持った道を否定しなければ、好きなことが見つかった子は続けます。
そんな姿を応援すればいいだけだと思いますよ。
【親子で一緒に楽しむ】ほとんどお金がかからない子供とできるちょっと変わった趣味6選のまとめ
それでは本日の記事のおさらいをしていきましょう!
本日の記事のおさらい
- 親子で夢中になれる趣味を見つけることはかなり重要
- 親子で一緒に楽しめる趣味6選
- 英語
- 将棋・囲碁・チェス
- スポーツ
- 散歩
- 家庭菜園
- ブログ
- とりあえずまずは親子で始めてみることが重要!
- 子供がやりたくない取ったら潔く諦める
こんな感じでしたよね?
今日の記事のとおり「子供が何に興味を示すのか?」は親の影響が大きかったりします。
また、子供が興味を示したことに対して集中できる環境を作ってあげるのも親の役割が大きいと思ってます。
最初はなかなかピンとこないかもしれません。
そんな時はまずは子供と楽しく遊んでみるのが重要だと思います。
遊びなどの「楽しい経験」も子供達にとってはかなり重要だと思いますので。
英語に興味があるならこちらの記事が参考になります
英語に興味がある方はこちらの記事も参考にしてみてください。
デュオリンゴなら無料で英語学習が始められます。
この記事を書いている僕は2児の父
ちなみにこの記事を書いている僕は2児の父です!
僕はこの人生において子供たちと一緒に遊べる期間ってかなり短いと思っています。
だからこそ子供たちが小さい頃から一緒に遊んでたくさんの思い出を残していくっていうことが重要だと思っています!
当ブログ【saiblog】では子育て世代を応援することが目的です。
今回の記事では割と誰でも取り組める趣味をご紹介してみました!
やはり子育てする以上、子供には何か夢中になれるものを見つけてもらいたいって思いがあります。
そんな思いで今回は記事にしてみました。
ちなみにプログラミングもお金のかからない趣味としては全然OKだと思いましたが、親子で楽しむにはハードルが高いと思い、今回は除外しています。
ただ、学校では既にプログラミングが必修化されているので、詳しく知りたい方は下記の記事をどうぞ!