MENU

【体験談】スタディサプリ-ENGLISH for KIDS-を語ります【キッズ英語の効果は?】

【体験談】スタディサプリ-ENGLISH for KIDS-を語ります【キッズ英語の効果は?】 (1)

※本ページはプロモーションが含まれています。

こんにちは、saiです。

2児の父親です。
キッズ英語の一環で我が家では「スタディサプリENGLISH for KIDS」を利用しています。
以前、X(旧Twitter)でこんなことをポストしました。

うちの子がスタディサプリENGLISH for KIDSを利用してみて変わったこと

・英語への興味が深くなった
・世界を意識するようになった
・自信を持って話すようになった
・youtubeやテレビの時間が自発的に英語学習に変わった

このあたりですかね。体験談の詳細はブログに書いていきたいと思います。

キッズ英語と言えばスタディサプリENGLISH for KIDSかなって勝手に思っています。
しかし、こういった子供への教育サービスを始める前って「効果ってあるの?」「意味あるの?」「どれを選んでいいのかわからない…」って不安や疑問を抱かれている方ってほとんどのはず。
僕も実は同じなのでかなり気持ちがわかります。
ただ一方で「こういうのをケチりすぎて、子どもに何もやらせないのはなぁ…。」という考えもあったりします。

そこで今回の記事では「スタディサプリENGLISH for KIDSを利用してみた体験談」を話します。
スタディサプリENGLISH for KIDSの利用を考えている人には結構有益だと思うので是非参考にしてみてください。

また記事の後半部分では「大人でも混同しやすい英語の単語集」をまとめてみました。
こういった発音知識って気づかないまま大人になっていくと、大人になってから絶対に後悔します。
なぜなら毎日継続的に英語学習をしてきている僕がかなり後悔したから。

僕自身、自分の子供には英語なんかで苦労してもらいたくないという気持ちがかなり強かったのでスタディサプリENGLISH for KIDSを利用しています。
英語を自然と聞き取れる子供のうちなら、こういった知識を自然と身に付けることが可能なのでスタディサプリENGLISH for KIDSの利用について悩んでいる方は是非最後までお付き合いください。

ちなみに、この記事を読んでいる人はこちらの「【画像でキャンペーンを解説】スタサプENGLISHforKIDSの申込手順【最大1万円以上損】」も参考にしています。

目次

【キッズ英語】スタディサプリENGLISH for KIDS体験談を語ります

【キッズ英語ブログ】スタディサプリ-Englishforkids-の評判【口コミ】

それでは早速僕の子どもがスタディサプリENGLISH for KIDSをやってみたときの体験談を語っていきます。
繰り返しとなりますが、スタディサプリENGLISH for KIDSをやってみてよかったと思った点は次の通り4つ。

  • 英語への興味が深くなった
  • 世界を意識するようになった
  • 自信を持って英語を発音するようになった
  • youtubeやテレビの時間が自発的に英語学習に変わった

順番に解説していきます。

【スタディサプリENGLISH for KIDS体験談】効果その1:英語への興味が深くなった

まず一つ目は「英語への興味が深くなった」です。
「子どもに英語を学んでもらいたいけど、全く興味を示してくれない…」って親御さんってかなり多いともいます。

うちの子も同じで、実はスタディサプリENGLISH for KIDSを始める前から英会話教室へ通わせていました。
しかし当の本人は、全く英語に興味ない感じで正直な話「意味あるのかな?」という気持ちが強かったですね。
他にも次のような理由で「子どもの英語学習って難しい」って思っていました。

僕が感じた「子どもの英語学習」が難しい点

  • 子どもの様子があまり楽しそうではなかった。
  • 英語の話題を振っても答えが返ってこなかった。
  • 英会話教室の日がマジで憂鬱そうだった。

こんな感じだったので、子どもの英会話教室は辞めようとしていた矢先、スタディサプリENGLISH for KIDSのことを知ったのが始めたきっかけでした。
スタディサプリENGLISH for KIDSを始める前は「英語使ったゲームでしょ」みたいな感じで完全に舐めていましたね。

ただ、始めてみると子どもの英語への関心が以前と比べてかなり深くなっているなって割とすぐに効果を感じました。

結局、子供が英語に興味を示すのは?

  • キッズ英語の最初のステップは教材選びとかではない
  • 結局「子供がどれだけ楽しめるか」が重要

僕が経験した感じ、子どもが英語に興味を好きになるには上記の2つが重要かと。
最初のステップで英語への苦手意識がなくなれば僕としてはかなりいいかなって思っています。
逆にここで躓くと将来かなり苦労する気がします。

ちなみに英語学習をしたことがある人ならこちらのポストはすごく参考になるはず。

どんな子供にも合う・合わないがある

とはいえ、スタディサプリENGLISH for KIDSも合う子・合わない子がいると思います。

なので無理やり英語学習するのではなく、始めてみて英語への興味が深まりそうなら「ラッキー」ぐらいに思っていた方が良いかと。
小さいうちから英語に対して苦手意識を持っても逆効果のような気がします。

ということで「まずは子どもに英語に興味を持ってもらいたい」って人はスタディサプリENGLISH for KIDSがおすすめです。
興味がある人は下記のリンクから公式ページに是非アクセスしてみてください。

\ まずは14日間無料体験/

【スタディサプリENGLISH for KIDS体験談】効果その2:世界を意識するようになった

スタディサプリENGLISH for KIDSの効果は「子どもの英語への興味が深まる」だけじゃなかったです。
これは全く予想していなかったんですが、スタディサプリENGLISH for KIDSを始める以前は日本以外の国なんかに全く興味がなかったのですが、今では世界に目を向け始めている気がしています。

世界という概念がそもそもよくわかっていない

そもそも小さい子どもたちは「世界」とかの概念がまだよくわかっていないように感じています。

確かに考えてみると当たり前かもです。
大人の僕たちですら、全く知らない国のことをイメージしろと言われてもなかなか難しいと思います。

なので、こんな状態で地球儀と買ってもマジでオブジェになって終わりですね。

ということで、子どもたちによくわからないことを無理やり教えても逆効果になるのは明白。子どもに興味を持ってもらいたかったらまずは「楽しむ」ことが重要なのかなって思っています。

そういう意味で、英語に興味を持ってもらいたかったらスタディサプリENGLISH for KIDSは最適かもしれません。

英語に興味を持つことが世界に興味を持つ第一歩

昨今の日本の情勢を見ているとグローバル人材になるには英語は必須なようです。
子育て世代の僕たちとしては将来、子どもたちが少しでも苦労しないように早い段階から英語を学ばせたいという気持ちを持っている人も多いはず。

ちなみに、うちの子がスタディサプリENGLISH for KIDSを始めてみたら案の定、世界への興味、関心など効果がすごい…。
具体的には次の通り。

  • 「英語を話す国はどこ?」
  • 「英語以外にはどんな言語があるのか?」
  • 「世界にはどんな国があるのか?」
  • 「○○(国名)はどこにあるのか?」

このような感じで大人でもわからないようなことを聞いてきます。
せっかく子供が世界に興味を持ってくれたのに、大人の僕が質問に答えられないのはかわいそうと思い、こちらのような世界地図を買いました。

海外に興味があるなら世界地図がおすすめ!

何かきっかけで英語が好きになるかは親の僕らではわからない

子どもが英語に興味を持つかどうかは、何がきっかけになるかわからない。

結局これかなと。
だからいろいろと子供に親の理想を押し付けるのは良くない。

今回、うちの子どもは英語がきっかけで「世界」に興味を持つようになりました。
しかし、他の子に当てはまるかはわからない…。
なぜならいろいろな子がいるから。

ただ、親である僕たちとしてはどんなものに興味を持ったとしてもそれをサポートできる体制を整えておくことが重要じゃないかなって思っています。

「子供には将来、グローバルに人材になるために小さいうちから世界に興味を持っててもらいたい」

こんな感じでと考えている人はスタディサプリENGLISH for KIDSがおすすめです。
興味がある人は下記のリンクから公式ページに是非アクセスしてみてください。

\ まずは14日間無料体験/

【スタディサプリENGLISH for KIDS体験談】効果その3:自信を持って英語を発音するようになった

「スタディサプリENGLISH for KIDSは発話練習がかなりいい!」

ということは既にこちらの【キッズ英語】スタディサプリ-ENGLISH for KIDSの評判や特徴【スタサプキッズの口コミまとめてみました】で解説してます。

スタディサプリENGLISH for KIDSのおすすめポイント

上記の記事をおさらいすると次の通りです。

  • ゲームや動画だけではなく発話でしっかりアウトプットできる
  • 発話によるアウトプットがしっかりしているから習得しやすい
  • 発話練習を後からアプリ内で確認できる。

うちの子の場合、スタディサプリENGLISH for KIDSを始める前は英会話教室に通っていました。
授業の後に「英語を話してみて」と言っても恥ずかしがって発話してくれることはほぼありませんでした。

しかし、スタディサプリENGLISH for KIDSは始めた今では全く恥ずかしがらずに大きい声で発話するようになりました。むしろ「パパ聞いて」と言って聞かせてくるぐらいにまでなりました。
スタサプ効果絶大です。

僕も英語学習を続けていますが、英語習得のカギはスピーキングだったりしますからね。小さいうちから自信をもって発話できるようになるのはかなりいいと思います。

子供が英語を好きになるには「自信」が重要

子どもたちにとって「自信=好き」だと思います。

皆さんも経験があると思います。
子どもの頃って自信がないとそれが苦手意識に変わってしまう気がするんですよね。

なので、子どもが小さいうちは結果にこだわらない。
自信が持てるような環境でいろいろな挑戦ができるのが良いのかなって思っています。

「自分の子どもには是非、英語の自信をつけてもらいたい」

って人はスタディサプリENGLISH for KIDSがおすすめです。
興味がある人は下記のリンクから公式ページに是非アクセスしてみてください。

\ まずは14日間無料体験/

【スタディサプリENGLISH for KIDS体験談】効果その4:youtubeやテレビの時間が自発的に英語学習に変わった

親の立場だと子どものyoutubeやテレビ、ゲームなどが長時間になると心配になったりします。

  • youtubeばかり見ているけど、大丈夫かな?
  • 家ではゲームしかやらないけどどうしよう…
  • 有害コンテンツとかに晒されたりしていないかな?

僕も同じでこんなことを考えたりしていました。

ただ、スタディサプリENGLISH for KIDSを始めてみると効果的に英語学習をする習慣が身に付きました。
スキマ時間が少しでも自発的に英語に触れてくれるので、親の立場としてはシンプルに「良かった」という感想。

もちろん、youtubeやテレビ、ゲームが悪いわけではありません。
長時間の視聴はあまりよくないと思いますし、親としては他のいろいろなことに興味を持ってもらいたいもの。

また、こういった少しの変化でも小さい頃から積み重ねることで将来大きなリターンとなって返ってきたりしますから、案外侮れません。

親がやらせたくても、子どもがやってくれないというパターンもある

これは英語に限った話ではないと思います。
例えば次のようなことって結構あるのでは?

「サッカーが好きな父親が子どもにサッカーを教えたけど、全然興味なかったし、結局サッカーをやらなかった」

みたいな話に似ていますね。
無理やりやらせようとすると逆にやらないっていう典型ですね。
これはシンプルに逆効果かなと。

なので、キッズ英語を始める際も同様です!
「無理やりやらせると逆に苦手意識を生む可能性あり」と思っています。

「スキマ時間の過ごし方かぁ。試しにキッズ英語始めたい」

って人はスタディサプリENGLISH for KIDSがおすすめです。
興味がある人は下記のリンクから公式ページに是非アクセスしてみてください。

\ まずは14日間無料体験/

【子供のうちに覚えておきたい】大人でも間違いやすい似ている英語の発音6選【キッズ英語で克服】

子供のうちに覚えておきたい英語の発音って実は意外と多いです。
なぜなら、この発音の違いに気付かないといつまで経って英語が聞き取れる様にならないから

実際、子供のうちに正しい発音を知っておくことで、英語特集のリズムや音に慣れること簡単にできます。
これが将来、英語耳として「英語を聞いて自然に理解する基礎」となるためかなり重要です。
また正しく英語を聞けるようになることで、発音の上達速度にも影響してきたりします。

例えば、野球の素振り。

間違った方法で毎日練習していても成果はほとんどない場合が多いと言われています。
逆に、正しい方法で毎日練習することで上達が早くなるのは皆さんも簡単にイメージできるはず。

これと一緒で英語も間違った認識で学習を続けていると大人になってかなり苦労するので、子供のうちから正しい知識を身に付けてることができるならそうしておくのがベストかなって思います。

と、いうか僕自身がこの英語の発音の違いでかなり苦労しました…。

ちなみに子供のうちに覚えておきたい英語の発音についてはこちらの「【キッズ英語】発音の悪い大人にならないために子供のうちから覚えておきたい混同しやすい英語の発音16選」に詳しく解説してあります。
是非参考にしてみてください。

子供のうちに覚えておきたい大人でも混合しやすい英語の発音その1:[l]と[r]

まず1つ目は[l]と[r]の発音です。
この二つの発音の違いは英語学習者の中ではかなり有名なんじゃないかなと思います。
それだけ日本人がこの発音に苦戦しているということであり、おなじみのものです。

混同しやすい[l]と[r]の単語の例

  • walk [wɔːk] と work [wɜːrk]
  • light [laɪt] と right [raɪt]
  • lead [liːd] と read [riːd] / [rɛd]
  • long [lɒŋ] と wrong [rɒŋ]
  • glass [ɡlɑːs] と grass [ɡrɑːs]
  • play [pleɪ] と pray [preɪ]
  • blight [blaɪt] と bright [braɪt]

子供のうちに覚えておきたい大人でも混合しやすい英語の発音その2:[s]と[ʃ]

次は[s]と[ʃ]についてです。
この二つの音は両方とも無声子音といって、声帯を震わせない子音です。
そのため口の中での舌の位置が比較的近い場所にあり、母国語が英語でない僕たち日本人には音の違いを聞き取るのが困難だったりします。

混同しやすい[s]と[ʃ] の単語の例

  • see [siː]  と she [ʃiː]
  • sip [sɪp]  と ship [ʃɪp]
  • sin [sɪn]  と shin [ʃɪn]
  • sue [suː] と shoe [ʃuː]
  • same [seɪm] と shame [ʃeɪm]

子供のうちに覚えておきたい大人でも混合しやすい英語の発音その3:[h]と[f]

3つ目は[h]と[f]についてです。
[h]の発音は比較的わかりやすかったりしますが、[f]の発音は母国語が英語でない僕たち日本人にとってこれほど聞き取りにくいものはありません。
なぜなら、[f]は日本語にはない発音だから。

一般的に[h] の発音は「無声の声門摩擦音」のため、喉からの息の流れで作られます。
しかし一方で[f] の発音は「無声の唇歯摩擦音」のため、下唇を上の前歯に軽く当てて発音されます。

この違いがうまく認識できないと、混同しやすくなります。

混同しやすい[h]と[f]の単語の例

  • hat [hæt] と fat [fæt]
  • hill [hɪl] と fill [fɪl]
  • heat [hiːt] と feet [fiːt]
  • hit [hɪt] と fit [fɪt]
  • he [hiː] と fee [fiː]

子供のうちに覚えておきたい大人でも混合しやすい英語の発音その4:[f]と[v]

4つ目は[f]と[v]についてです。
この二つの死因は両方とも唇歯摩擦音で、唇と歯の間で摩擦を生じさせて発音します。
ではどこが異なっているかというと「有声」か「無声」というところ。

どうやって発音するか簡単に説明すると次のような感じ。

[f] を発音する時は、下唇を上の前歯に軽く当て、声帯を振動させずに息を出す。

[v] を発音する時は、同じ位置に下唇を当てますが、声帯を振動させて音を出します。

混同しやすい[f]と[v]の単語の例

  • fine [faɪn] と vine [vaɪn]
  • fan [fæn] と van [væn]
  • fail [feɪl] と veil [veɪl]
  • life [laɪf] と live [laɪv]
  • safe [seɪf] と save [seɪv]

子供のうちに覚えておきたい大人でも混合しやすい英語の発音その5:[v]と[b]

5つ目は[v]と[b]についてです。
この二つは両方とも有声子音です。

[v] については上記で説明済みなので大丈夫だと思いますが、[b]は簡単に言えば「バビブベボ」で発音すればOKかなって思います。

混同しやすい[v]と[b]の単語の例

  • vet [vɛt] と bet [bɛt]
  • vine [vaɪn] と bine [baɪn]
  • vest [vɛst] と best [bɛst]
  • veal [viːl] と beal [biːl]
  • vote [voʊt] と boat [boʊt]

子供のうちに覚えておきたい大人でも混合しやすい英語の発音その6:[s]と[θ]

6つ目は[s]と[θ]についてです。

[s]は割と日本語の「サシスセソ」に比較的似ている発音なのであまり苦労しなさそうかなと
ですがこちらの[θ]には結構苦戦している人も多いと思います。
なぜなら[θ]は上の歯と下の歯の間から空気を出して発音するので、日本人には全然なじみのない発音方法です。

混同しやすい[s]と[θ]の単語の例

  • sink [sɪŋk] と think [θɪŋk]
  • sing [sɪŋ] と thing [θɪŋ]
  • sick [sɪk] と thick [θɪk]
  • sum [sʌm] と thumb [θʌm]
  • sin [sɪn] と thin [θɪn]
  • mass [mæs] と math [mæθ]
  • sank [sæŋk] と thank [θæŋk]

子どものうちにやっておけば大人になって後悔しなくなる

大人でも間違いやすい代表的な英語の単語をいくつかご紹介してきました。
こういった混同しやすい単語って意識しないといつまで経っても違いに気付けません。

これまで長い期間、継続的に英語学習をやってきている僕が言っているので間違いありません。
誤った知識で放置していても、「勝手に改善される」みたいなことは絶対にそういった人は「諦める」か「早めに子供が小さいうちに対処」のどちらかをしておきましょう。

ちなみにうちの子はもう大丈夫そう

【体験談】スタディサプリ-ENGLISH for KIDS-を語ります【キッズ英語の効果は?】のまとめ

まとめ

スタディサプリENGLISH for KIDSの経験談として4つのエピソードをご紹介しました。

既にお気づきの方もいるかもしれませんが、スタディサプリENGLISH for KIDSの経験談はかなり優秀な英語学習です!
しかし、これも万能ではありません。

だから僕はキッズ英語を少し始めたからと言っていきなり効果が表れるとは思っていません。
もちろん中には才能が有ってすぐに習得できる子もいると思います。

ただ、英語習得って案外大変だったりします。

キッズ英語のみでペラペラに話せることを目標にしてしまうと子どもに変なプレッシャーを与えてしまうかも…。
なので、もしキッズ英語を始めることに興味がある人は僕のようにユルめの気持ちで始めてみるのがおすすめです。

その方が逆にキッズ英語が楽しめると思っています。
今回の記事が参考になったっていう人は是非下記リンクから公式ページにアクセスしてみてください。

\ まずは14日間無料体験/

僕のX(旧Twitter)のアカウント

X(旧Twitter)にてサブアカウントをやってます。
毎日の英語学習についてポストしていますので「一緒に頑張りたい!」って方は是非フォローお願いします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

本業ではサラリーマンとして10年以上働いています。
毎日終電帰宅の超絶ブラック職場から毎日定時帰宅のホワイト職場への転職歴あり。ホワイト職場で今の妻と出会い社内結婚。ホワイト職場では優秀社員として受賞歴あり。
そんなサラリーマンの酸いも甘いも味わった僕が、このブログ通して30代の男性サラリーマンに有益な情報を発信していきます。

X(旧Twitter)も随時更新中です。
saiblogのXアカウント
saiblogのXサブアカウント

2024年の目標
saiblogのプロフィール

目次