MENU

【人気】知育おもちゃで有名なトイサブについてメリット・デメリットを解説していきます

【人気】知育おもちゃで有名なトイサブについてメリット・デメリットを解説していきます

※本ページはプロモーションが含まれています。

こんにちは、saiです。
今回はおもちゃのサブスクで知られる「トイサブ」についてまとめています。

今回のこんな人におすすめ!

  • トイサブのレビューを知りたい!
  • おもちゃのサブスクならトイサブが良いって聞いたけど、、、果たして本当なのか?
  • メリット・デメリットがわかるレビューを見てみたい!

このような疑問にお答えします。

ちなみにこの記事を書いている僕は、トイサブを利用しようとしてなかなか踏み切れない2児の父。
やっぱり新しいことを始めようとすると何かと躊躇してしまうって人は僕だけじゃないはず。
これっておそらく不安要素が多いからだと思うんですよね。例えば「どんなサービスなのかな?」「コスパっていいのかな?」など。

と言うことで今回はこんな背景の僕が調べに調べつくしたおもちゃのサブスク最大手である「トイサブ」のメリットとデメリット解説していきたいともいます。

きっと「これからトイサブを始めたい!」って方には参考になるはず。
それでは早速いきましょう!

目次

【おもちゃのサブスク】業界大手のトイサブはマジでおすすめかなって思っています【レビュー】

多少値段はするけど…トイサブはマジでおすすめ【レビュー】

僕から最初にお伝えしておきたい事実としては、おもちゃのサブスクを検討しているなら「トイサブ」で問題なし!ってこと。
理由は次の通り。

  • 理由1:子供の発達や月齢にあったおもちゃを選んでくれる
  • 理由2:知育系のおもちゃも豊富!
  • 理由3:レンタルだから子供が飽きても大丈夫!気に入れば買取も可能!

それぞれの見出しで詳しくご紹介してきます。

理由1:子供の発達や月齢にあったおもちゃを選んでくれる【どんなおもちゃを選べばいいかわからないという方におすすめ!】

トイサブを選ぶメリットの一つはおもちゃのプロが子供の発達や月齢など、その子に合わせておもちゃを選定してくれる点です。

おもちゃの選び方に関する子育て世代の悩み

僕たち親にとって子供のおもちゃに関する悩みっていろいろあると思います。
その中でもこんな悩みを抱えているって人は多いのではないでしょうか?

悩んでいる親A

どんなおもちゃを選べばいいかわからない

悩んでいる親B

子供に合うおもちゃを選ぶ時間がない

最近では共働きの家庭も増えてきているので、こういった細かいところまで気を配る時間ってなかなかないですよね。
我が家も同じです。

トイサブならおもちゃのプロが選んでくれる

おもちゃについて何を選んでいいかわからないって方にはトイサブがおすすめ!
トイサブならそんなおもちゃに関する悩みから解放してくれます!

なぜならおもちゃのプロが子どもの発達や月齢に合わせてベストなおもちゃを選んでくれるから。
しかもこれが家に届くのがイイ!

実際、子育て世代の方ならわかると思いますが、おもちゃ売り場におもちゃを買いに行くのも結構大変だったりしますからね…
おもちゃ売り場で子供たちが「アレも欲しい!!」「コレも欲しい!!」と言い始めるとかなり大変だったりします…

こういった悩みやストレスが多いと私生活や仕事にも影響するのは明らか。
だからこそ簡単に解決できる問題ならさっさと解決したほうがいい。
こういったのは解決しないと損するだけですし、子供の発育で後悔することもあるかもしれません

トイサブについてもっと詳しく知りたい方はこちらからどうぞ!

\ おもちゃの悩みなんて解決しよう /

理由2:知育系のおもちゃも豊富!6万点超の品揃えが強い!【高価な知育おもちゃを購入前に試したいという方におすすめ!】

トイサブを選ぶメリットの二つ目の理由は品揃えが豊富という点です。
その数なんと6万点超!
これはもうどんなおもちゃも手に入りそう!って感じですね。

買ったおもちゃで子供が遊んでくれなかったらどうしよう…

おもちゃを買うときって次のような悩みを抱えているって人多いと思います。

おもちゃを買ったのに遊んでくれなかった…

実は僕もこれに関してはものすごく共感だったりします
特に少し高価なおもちゃを買った時に子どもが遊んでくれなかったりすると結構ショックが大きかったりしますよね。

だからこそこんな悩みの人にトイサブはおすすめ!

小難しいおもちゃだとと子供もすぐに遊ばなくなる…
でも知育系のおもちゃを与えなかったら…
うちの子だけ周りの子と比べて覚えが悪かったりしたらどうしよう…

だからこんな風に考えてしまうことがあるって人にはトイサブでのおもちゃのサブスクがおすすめだと思っています。こういう葛藤があると定期的に送られてくるトイサブはそんな悩みをシンプルに解決してくれます。

トイサブについてもっと詳しく知りたい方はこちらからどうぞ!

\ おもちゃの悩みなんて解決しよう /

理由3:レンタルだから子供が飽きても大丈夫!気に入れば買取も可能!【おもちゃを買ってもすぐ飽きるし、部屋も散らかるからあまり買いたくないというかたにおすすめ!】

トイサブを選ぶメリットの三つ目の理由はレンタルだから返却可能ってところ。
これのなにがいいのかって言うと、万が一、子供がおもちゃで遊ばなかったり、すぐに飽きたりしても返却するだけなので後悔のないおもちゃライフが過ごせるという点ですかね。

おもちゃが増え続けるのはちょっと…と言う人におもちゃのサブスクはベストな選択!

子供のおもちゃってどんどん増えていってしまいますよね。
だから次のような悩みを抱えている人も多いはず。

  • すぐにおもちゃに飽きてしまう…
  • 家におもちゃが溢れかえっている…
  • おもちゃが増えすぎて部屋が片付かない…

部屋がおもちゃで散らかっているのってシンプルにストレスになったりしませんか?
僕は結構ストレスだったりします。

ただ「散らかるからという理由だけでおもちゃを買い与えないのもどうなんだろう?」って考えたりします。
そうなってくると最終的におもちゃのレンタルサービスってかなり合理的な選択なんじゃないかなって結論になりますよね!

子供が大きくなった後のおもちゃの処分も大変だったりする…

子供達が大きくなった後のおもちゃの処分も大変だったりします。

子供に買ったおもちゃって絶対にいつか遊ばなくなります。
なのでたくさんおもちゃがあると逆に処分するときに大変だったりします。

その点、トイサブなら送られてきたおもちゃが気に入ればそのまま購入もできますし、遊ばなかったり飽きたら返却するだけ。
そもそも返却期限もないため好きなだけ遊べるのが最高すぎると思っています。

そんなトイサブをもっと詳しく知りたいって人は次のリンクからどうぞ!

\ おもちゃの悩みなんて解決しよう /

【おもちゃのサブスク】トイサブのメリットとデメリットを解説

続いてはトイサブのメリットデメリットを見ていきましょう。
実際のところ、メリットデメリットを調べてから使ってみたいって人も多いはず。
トイサブのメリット・デメリットは次の通り。

トイサブのメリット・デメリット

メリットデメリット
サブスクだから待っているだけで送られてくる
解約はいつでもできる
業界最大手だから安心できる
返却が手間
おもちゃのサブスクがまだまだ新しいサービス

個人的な感想だとこんな感じだと思います。
順番に解説していきます!

トイサブのメリット1:サブスクだから待っているだけで送られてくる

トイサブのメリットの1つ目は「サブスクだから待っているだけで届く」ってところですね。
僕については既にお話ししているとおりですが、個人的には「待っているだけ」っていうのがめっちゃ魅力的だと思っています。

なぜなら子育て世代の僕らってシンプルに時間が足りないですよね。
普段から仕事などはありますし、休日は少し休んだりしたいって方はかなり多いはず。
そんな中、何万点もあるおもちゃの中から自分の子供に最適なおもちゃを選んだりするのって大変だと思います。

そんなニーズに合致しているのがトイサブです。

おもちゃのサブスクがもっと浸透したらリアル店舗は割と危機的状況に陥るんじゃないかと思っています。
おもちゃの調達はサブスクかネット通販だけになる未来も近いかもしれません。

ちなみに送られてくるおもちゃは2か月に1度

\ おもちゃの悩みなんて解決しよう /

トイサブのメリット2:解約はいつでもできる

トイサブの2つ目のメリットは「解約がいつでもできる」ってところです。

いろんなサービスを利用しているとたまに「解約できない…」みたいことがあったりしますよね。
なのでこういったサブスクで「解約がいつでもできる」っていうのはかなり安心なんじゃないかなと。

下記は公式サイトのFAQからの引用です。

Q:解約する場合はどうすれば良いですか?

A:ご解約はまずお問い合わせフォームよりご連絡いただき、おもちゃをご返却いただいた時点で解約・ご請求の停止となります。

https://toysub.net/

ただ利用するコースによっては最低利用期間が設けられているもののあります。
なのでその点はしっかりと事前に確認しておく必要があると思います。

\ おもちゃの悩みなんて解決しよう /

トイサブのメリット3:業界最大手だから安心できる

トイサブの3つ目のメリットは「業界最大手だから安心できる」ってところです。

やはり業界最大手っていう点は安心しかないです。
例えば、「自動車ならトヨタ」みたいな感じですね。
ちなみにおもちゃのサブスクってあまり知られていないかもしれませんが他にもいろんなサービスがあります。

定番のおもちゃのサブスクサービス

定番は上記の通り。
それぞれ違ったメリット・デメリットがあるため一言でどこがベストなのかを選ぶのは難しいです。

しかし利用者数と品揃えなどの実績で選ぶならトイサブから始めてみれば失敗はしないんじゃないかなって思っています。

\ おもちゃの悩みなんて解決しよう /

トイサブのデメリット1:返却が手間

次はデメリットについて解説していきます。
トイサブのデメリットの1つ目は「返却が手間」と言うところです。

当たり前ですが、トイサブはサブスクとはいえレンタル品です。
レンタルビデオみたいなものと同様です。
なので「いちいち返却するのはやはり手間…」と感じる人が多いのではないでしょうか。

トイサブならおもちゃの返却期限がない!

ただ、そんな中でもトイサブでは返却期限が設けられていないので、遊び倒すことはできそうです。
気に入ったおもちゃがあればそのまま購入もできるのでサービスの利用はしやすいのではないかと。

※ただし、レンタル中のおもちゃを全て返却しないと解約できないので注意が必要!!

トイサブのデメリット2:おもちゃのサブスクまだまだ新しいサービス

トイサブのデメリットの2つ目は「まだまだ新しい分野」と言うこと。
おもちゃのサブスクはまだまだ新しいサービス。

いつサービス内容が変更になったり、終了したりするかはわかりませんのはデメリットですね。

とはいえ、おもちゃのプロが自分の子供に合ったものを選定してくれるし、家で待っているだけで届く。
子供がおもちゃで遊ぶ限りはメリットはありそうだと思っています。

トイサブでよくある質問【疑問を全て解決します】

トイサブでよくある質問【疑問を全て解決します】

トイサブを始めるにあたって、よくある質問は次のとおり。

質問1:破損、交換、不具合などはどのように対応したらいいか?
質問2:利用コースとお支払いについてはどうなの?
質問3:解約するときはどうしたらいいのか?

質問1:破損、交換、不具合などはどのように対応したらいいか?

下記は公式サイトからの引用です。

トイサブ!では、お子様におもちゃで思いっきり遊んでいただきたいとの思いから、おもちゃ本体やおもちゃパーツの汚れや破損については原則弁償不要としております。

https://toysub.net/

ということなので原則的には問題ないようですが、次の場合は除外されているみたいです。

水遊びをした場合(水遊び可のものは除く)

喫煙環境での利用によるタバコ臭が付着した場合

マジック、クレヨンなどの清掃で取り除くのが困難な落書き、汚れが発生した場合

ペットの嚙んだ後や毛の付着し、継続利用が困難になった場合

万が一このような事態が発生したらおもちゃ本体1000円1パーツあたり300円を上限に弁済する必要があるので注意が必要です。

なにかあったら問い合わせするのが良し!

おもちゃを汚した・破損した場合はお問い合わせフォームより「紛失・破損のご連絡」を選んでいただき、弊社までご連絡ください。

何か不測の事態が起きたら慌てずにお問い合わせフォームへ進むのが得策そうです。

\ おもちゃの悩みなんて解決しよう /

質問2:利用コースとお支払いについてはどうなの?

まずは公式サイトの引用をご覧ください。

「6ヶ月まとめて支払い隔月コース」が一番人気となっております、割引と継続月数のバランスがとても好評いただいております。

お申し込み後でもコース変更が可能です。毎月支払いから一括支払いの変更も可能です。 お問い合わせフォームよりご連絡ください。

申し訳ございませんが、当HPからのお申し込みかつクレジットカード決済にしか対応しておりません。

https://toysub.net/

6か月コースで20,941円です。

ちなみに12か月コースになると割引率もさらに良くなるので、長期利用を考えている人はそちらを申込んだ方がお得です。

質問3:解約するときはどうしたらいいのか?

公式サイトでは下記の通りの説明です。

ご解約はまずお問い合わせフォームよりご連絡いただき、おもちゃをご返却いただいた時点で解約・ご請求の停止となります。
退会の旨を先行してご連絡いただいても、おもちゃの返却完了処理が契約の自動更新期間をまたいでしまった場合、契約は自動更新されます。
ご解約・ご返却の際は余裕を持ってご連絡いただけるようお願いいたします。

https://toysub.net/

やることは簡単です。

  1. お問い合わせフォームから解約の連絡をする
  2. 全てのおもちゃの返却をする

これだけですね。

ご不明な点はやはりお問い合わせフォームから聞いてみるのがよさそうです。
ちなみにトイサブについてもっと詳しく知りたい方はこちらからどうぞ!

\ おもちゃの悩みなんて解決しよう /

トイサブを始める3つの手順【簡単すぎです】

最後にトイサブを始める手順を解説します。
と言ってもめっちゃ簡単です。
ポイントは次の3ステップのみ。

手順1:トイサブのページへアクセス
手順2:申し込みコースを決める
手順3:必要情報を記載

下記に画像で詳しく説明しています!

手順1:トイサブのページへアクセス

まずはトイサブのページへアクセスしましょう!

\ おもちゃの悩みなんて解決しよう /

アクセスするとこんな感じのページに遷移すると思います。

手順①:トイサブのページへアクセス

手順2:申し込みコースを決める

ページにアクセスしたら下の方までスクロールしましょう!
まずは利用規約にチェックを入れてください。

手順➁:申し込みコースを決める【利用規約】

次に申し込みコースを決めましょう!

決まったら赤枠の部分をクリック!

手順➁:申し込みコースを決める【6か月コース】
手順➁:申し込みコースを決める【12か月コース】

手順3:必要情報を記載

手順➂:必要情報を記載

画像では出ていませんが、実際にはもう少し入力する画面が続きます。
最後まで記入すると「次へ」のボタンがあるのでクリックします。

最後に入力内容を確認して終わりです!

\ おもちゃの悩みなんて解決しよう /

知育おもちゃで有名なトイサブについてメリット・デメリットのまとめ

まとめ

実際の申し込みではクレジットカード情報を入力する必要があるのでお手元に用意しておきましょう。
申し込みが完了したら、、、あとは待つだけです。勝手におもちゃが届きますので。

\ おもちゃの悩みなんて解決しよう /

というわけで、今回は以上です。
トイサブは素晴らしいと思うので、子どものおもちゃで悩んでいる方は是非お試しください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

本業ではサラリーマンとして10年以上働いています。
毎日終電帰宅の超絶ブラック職場から毎日定時帰宅のホワイト職場への転職歴あり。ホワイト職場で今の妻と出会い社内結婚。ホワイト職場では優秀社員として受賞歴あり。
そんなサラリーマンの酸いも甘いも味わった僕が、このブログ通して30代の男性サラリーマンに有益な情報を発信していきます。

X(旧Twitter)も随時更新中です。
saiblogのXアカウント
saiblogのXサブアカウント

saiblogの2024年の目標
saiblogの2025年の目標
saiblogのプロフィール

目次