子育てと家庭の知恵を共有する– category –
子どもとの時間、パートナーとの関係、自分自身の役割——家族を持つサラリーマンが直面する悩みや工夫を、リアルな視点で発信します。共働き家庭のバランス、子育てのストレス、家庭と仕事の両立に悩む方へ。
-
【悲しすぎる現実】小中高生の自殺が最多に…これからの日本はどうなるの?
こんにちは、saiです。昨年(令和6年)の小中高生の自殺者が過去最多となってしまったとの悲しすぎるニュースを見かけたので取り上げてみます。 子供を持つ一人の親とし... -
共働き世帯の家事分担ってどうなっているの?子あり、子なしでも変わってくる夫婦の家事分担とは?
こんにちは、saiです。女性の社会進出が進み、夫婦で家事分担をしている家庭も多いと思います。しかしそんな家庭において家事分担をしても逆に忙しくなる?という記事が... -
2024年司法試験最年少合格者は17歳「これはまた凄い17歳が現れましたね」だと話題に…
こんにちは、saiです。少し前の記事になりますが、司法試験の合格者数が2年連続1500人を超えたと話題になっていました。 そのうち最年少は17歳、最年長が70歳とのこと。... -
子育てにお金かかりすぎるから子供が欲しいけど無理…子育て世代の不安についてネットの声をまとめました
こんにちは、saiです。先日、こんなニュースを見ました。 子どもをもう1人産みたいけど経済的な理由で難しい。結婚したいけど、子育ての負担などを考えると二の足を踏ん... -
【キッズ英語】発音の悪い大人にならないために子供のうちから覚えておきたい混同しやすい英語の発音16選
子供に英語を習わせているけどなかなか上達しない…。なんだかネイティブの子供達と比べると発音が悪い気がするんだよなぁ。でも、このまま大人になって英語で苦労する未... -
【低学年向け】小学校のテストで「100点が取れない」のって大丈夫?と心配している親がやるべきこと【勉強遅れにならない】
※本ページはプロモーションが含まれています。 こんにちは、saiです。2児の父をしています。 僕の子供も今年度から小学校に入学したのですが、小学生になるとこれまでの... -
【再現性あり】子供にキッズ英語を習わせてよかった体験談【アニメ動画やyoutubeだけじゃなくなった】
「キッズ英語って意味あるのかな?」って疑問を持っている親御さんってかなり多いと思います。今回の記事では僕が子供にキッズ英語を習わせて「良かった」と思えた内容をまとめています。 -
親子で遊べるおすすめのおもちゃベストバイ12選【プレゼントでもアリ】
親子いろいろな体験を重視している人のために今回の記事では二児の父をしている僕がこれまでの経験を活かして「親子で体験できるベストバイ」をご紹介していきます。 -
【悩む親必見】集中力がすごい人とない人の違いとは?【僕の子どもが5歳から続けてきた方法】
子供の集中力が続かなくて将来が心配です…。ところで集中力がすごい人ってたまにいるけどどうしてなの?子供の時からすごかったってこと?もし子供の集中力を高める方法があるなら早めに知っておきたい! -
【体験談】スタディサプリ-ENGLISH for KIDS-を語ります【キッズ英語の効果は?】
スタディサプリENGLISH for KIDSを利用させてみた体験談や効果について語っています。スタディサプリENGLISH for KIDSに興味はあるけど「実際の効果ってどうなんだろう?」って思っている人は是非参考にしてみてください。